ミョンミンさんがテレビ部門の最優秀演技賞に選ばれた、百想芸術大賞の放送を観ました。
ミョンミンさんの受賞スピーチはいつも、周りのスタッフの方々・共演者に感謝を述べ
自分ひとりの力での受賞ではないという事をおっしゃいますね。
そういう決してうわべだけでない謙虚な気持ちを持ち続けられるところが、ミョンミンさんの素敵なところですよね。
「前評判は悪かったドラマですが、みんなでがんばりました。」
っておっしゃった時、「そうなんだ・・・。だからこそ素敵なドラマになったんだね~」
と思ったら改めて感動しちゃって、思わず泣きそうになりました。
そして今回はイ・スンジェ先生に功労賞が贈られるということで
ミョンミンさんがプレゼンターとして、参加されていましたね。
「まさに役者の鏡です。自慢の先輩であり父であります。」という風にご紹介されていました。
そして深々とお辞儀をし、トロフィーを授与されてましたね~。
なんだか、じーんと胸が熱くなる感じがしました。
ベバの打ち上げでも、真っ先にスンジェ先生にご挨拶に伺って
ひざをついて手を握ってお話されてましたもんね。
本当に尊敬されているのがよく分かるし、スンジェ先生もミョンミンさんのことを
一生演技していける数少ない俳優として認めて下さってるんですよね~。
ミョンミンさんが受賞された時も、暖かい大きな拍手を送ってくださってましたしね!
あと、同じくテレビ部門の女性最優秀演技賞に選ばれたムン・グニョンちゃん。
「風の絵師」での演技を認められての受賞です。
風の絵師、観ましたがとっても面白かったです~。
SBS演技大賞で大賞を受賞した時も、号泣して言葉にならないって感じでしたね。
その時のグニョンちゃんの涙には、パク・シニャン氏の騒動の件もあるのかなーなんて思ってしまいます。
こんな事言ってはグニョンちゃんには申し訳ないけれど・・・
もし、もしシニャン氏の騒動がなければSBSの大賞はシニャン氏だったかもしれない。
そうしたら、百想の男性部門ではシニャン氏とミョンミンさんの熾烈な戦いになったかもしれないなあっって・・・。
ふとそんな事を思ってしまいました
もちろん受賞はミョンミンさんに!ですけどね(笑)個人的にパク・シニャン氏の演技が好きなので、早く演技界に復帰できるように祈っています!
ミーハーな感想としましては・・・(笑)
こういう受賞式って、たくさんの俳優・女優さんたちが見れて楽しいですよね♪
皆さん、ドレスアップしてるし~。
私的にはパク・ボヨンちゃんが可愛いなあって見惚れてしまいました

声も可愛らしいし、スピーチも良かったし~。
「加速スキャンダル」観てみたくなりました!
あのチビッコちゃんも可愛かったし。あと男性新人賞は、エデンの東での演技が評判だと聞くキム・ボム君にあげたかったなあ~。
ボム君びいきなもので・・・(笑)世間の流れ的にはイ・ミノ君が妥当な線だったんだろうけど・・・。
いや、ミノ君がダメってわけじゃないですよ(汗)でも彼ならまたきっと、受賞のチャンスは巡ってくると思います!
あとあと・・・
ミョンミンさん、少女時代のパフォーマンスとかどんな顔して観てたのかな~なんて
まさか、得意のぼーっとしてるように見せかけて次の撮影の事考えてたとか・・・(笑)会場が映るたびに、ミョンミンさんを探せ!みたいに目を皿にして観てました


ミョンミンさん、律義にずーっと花束持ってますね(笑)
可愛いなーもう!